大強度陽子加速器関連のテーマ
■ J-PARC の施設設計やソフトウェアの開発に協力
物質・生命化学実験施設(MLF)に設置された実験装置の制御ソフトウェアやデータ処理ソフトウェア、加速器の制御ソフトウェアの開発に協力しているほか、加速器施設の設計段階においては、放射線遮蔽の観点から設計業務に協力してまいりました。
■幅広く対応
R&D案件から公開用Webアプリ開発までサポートいたします。
■一歩上へ
どうすれば良くなるかを常に考え、利便性や品質向上のアイデアを提供いたします。
_________________________________________________________________________
■独立行政法人 日本原子力研究開発機構からのプレス発表
有機結晶の中性子構造解析に成功
― J-PARC 茨城県生命物質構造解析装置(iBIX)―
http://www.jaea.go.jp/02/press2009/p10032501/
● V.I.C.では、科学実験支援のために様々なソフトウェア開発に取り組んでいます。
● その一例は、J-PARCに製作設置された iBIX のデータ処理ソフトウェアの開発です。
● この結晶構造解析処理ソフトウェアは、STARGazer と呼称されていて、iBIXの測定データを読み込んでTOF単結晶回折計特有の処理を行い、ブラッグ反射の積分強度リストを出力する働きをします。